2018-03

車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、今日は気乗りしないのよ、だからねー

今日はちょっと早起きしたのです。3月の月末です。大家さんが仕事で出かけるので家賃を朝一番に持ってきて―とお願いされていたのです。(田舎の朝は早いよ)それに間に合わせるべく早く起きて、嫁と本日の予定をいろいろと段取りしていました。我が家にカメ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、エンジン下側にエンジンコート吹付、インマニスタッドボルト交換

本日のスバル弄りは2時間ほどでした。久しぶりにエンジンを触りますよ。でも大したことしてませんが...ちょっと気分が乗っていないので、お気軽なやつから手を出して気分を高上させることにします。エンジンのこんなところへ...耐熱マーカーベーンなる...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、45Km/h走行時のブルブル調査4日目、前後タイヤ入替で解決

本日のクラウンワゴン弄りは70分ほど、テスト走行で20分ほどでした。今までのアラスジです。45Km/h走行でブルブルと車体が震えるクラウンワゴン、とりあえずで前左タイヤ1本だけを予備のタイヤと交換したのが3月26日です。2018年3月26日...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、レギュレーターを取り付けただけ

本日のメイン作業はクラウンワゴンでして、そのついで作業で本当にちょびっとだけスバル君を触ったのです。で、本日のスバル弄りは30分ほどでした。昨日にネジ切り先端部分が錆びていてナットがスルスル通らないとこを利用に、レギュレーター取付を保留した...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、45Km/h走行時のブルブル調査3日目、右前輪をさらに入れ替えテスト

クラウンワゴン弄りは30分ほどでした。45Km/h走行でブルブルと車体が震えるクラウンワゴン、とりあえずで前左タイヤ1本だけを予備のタイヤと交換したのが一昨日です。2018年3月26日のブログ:クラゴン君、45Km/h走行時のブルブル調査1...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、行方不明になっていたアクセルワイヤー先端タイコを発見

本日のスバル弄りは90分ほどです。一昨日にワイヤー類を確認したときに、アクセルワイヤー先端タイコが行方不明になっていることが発覚です。小さい部品だが、無いと困ります。もし紛失したとして流用品をバイク系の部品から調達するとしても、オリジナルの...
モニター

クラゴン君、45Km/h走行時のブルブル調査2日目、80km程走行してみた

本日は所要でプチ遠出です。山越え、トンネル、バイパス道路、と、調査運転にはうってつけでした。往復で80Km程走行です。ちなみに往路復路は意図的に別コースです。昨日に予備タイヤといれかえたままの状態で運行しました。その結果ですが....45K...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、45Km/h走行時のブルブル調査1日目、ペラシャセンターベアリング目視確認、左前輪を予備タイヤへ交換

先月にブログにちょろっと登場した、クラウンワゴンが45Km/hぐらいで巡航時にブルブル振動がある件です。2018年03月04日のブログ:クラゴン君、エンジンオイル交換ワコーズeクリーンプラス投入、エンジンアンダーカバー取り外しその後ですが、...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、ワイヤー類ってどこまでどうしたっけ?と現物を再確認

夕方に2時間ほど時間が取れたのだけど、今日の本命はクラウンワゴンの不具合犯人探しでして、その残り時間でスバル弄りという感じに...ついては、1時間ほどのスバル弄りとなりました。と、いっても実際の進捗はなにもなく、去年にいじくって放置プレーし...
まち歩き

泉佐野丘陸緑地公園の大きい山桜、新滝の池の桜、まだだった

先週(3月18日)に泉佐野丘陸緑地公園の大きな山桜を見に行ってまだまだまだまだでした。2018年3月20日のブログ:泉佐野丘陸緑地公園の大きい山桜、まだ咲いてなかったしかし、近所の公園は4日前に一気に桜が開花した。2018年3月21日のブロ...