車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、中古のISCVに交換して変化があるかを確認 なんか調子の悪いクラウンワゴン君です。どう調子が悪いかについては、8月15日のブログを読んでください。本日に試してみるのはISCVってやつ。カタカナ表記だと、アイドルスピードコントローラーバルブというやつで、スロットルバルブの吸込み空気量を... 2017.08.30 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、左前タイヤが怪しいのか? 昨日に発見したことです。フリーマーケットへ出かけまして、車を停車しました。ここのところ、走行時の小さい異音が気になり、タイヤに原因があったりしないかと、しょっちゅうタイヤの状態を確認する癖がついてます。そして、私の眼がなにかを察知です。うむ... 2017.08.27 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
写真 2017年 屋上からの「りんくう花火」 昨晩は疲れていてブログを書く気力が無く....ようするに昨日のネタになります。8月26日(土)は、激貧家庭が食費を稼ぐためにフリーマーケットへ出店してました。我が家の不用品が現金に化けるのがプチ快楽になっていく下品な夫婦です。年に4回ほどフ... 2017.08.27 写真
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、とりあえずのプラグ交換 お盆は過ぎたというのに、まだまだ暑いねー。明け方でも28度とかあるんだよ。もちろんのように室内は34度とかだし。そんな中で死んだように寝ている我が家って....それでも、やっとビクラシの声が減って、ツクツクボウシの声になってきた。サクサクボ... 2017.08.24 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
日記・エッセイ・コラム LED電球の怪 お盆はちょっと疎遠な人と話す機会が増えてくる。そんな中で話題になったもの。LED電球ってすぐに球切れするじゃん。これぞLED電球の怪こんなネタが出てきた。我が家はLED電球なんて1球もない。家の電灯はもちろん、懐中電灯も、自動車の各種電球も... 2017.08.19 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 時は2015年 今日から盆明け本格的な仕事開始です。といっても、盆もちょこちょこと内職はしておりましたが、というか、仕事に直結しないが最終的には仕事に関係のある雑用をしていたのですが....まあー、そんなこんなでした。で、仕事本格開始なのですが、まだ本調子... 2017.08.17 日記・エッセイ・コラム
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、吹き上がらないことを追及するための予備調査 昨日に、エンジン回転を4000ぐらいから上に上げると、吹き上がらない、それどころがエンストしかける症状が発覚したクラウンワゴン君です。それの修理をしなければならないのですが、まずは予備知識を入れるための調査です。パーツリストから、EFI絡み... 2017.08.16 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、何をぐずってんだよー。って、これって大変なのでは? 本日は、お盆のど真ん中。ってことで実家へ日帰り帰省です。実家に墓があるわけではないので、ばーちゃんの仏壇を拝みにいくのです。両親にははっきり言って会いたくありません。金をたかられるのが嫌なのです。が、しかし、盆と正月ぐらいは顔を出さないとな... 2017.08.15 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、スバル R-2 (360cc) ヤフオクに出品されていた、R-2のキーシリンダーが欲しかった 昨日は実家へ帰省してました。実家へ行くことになった内容については想像してください。詳しくは書きたくありません。実家へ行くだけでもウダウダあるのに、それとセットにして連鎖不幸です。まあー、私のところではよくある、「アルアルネタ」ということです... 2017.08.09 車弄り、スバル R-2 (360cc)
日記・エッセイ・コラム 失明しなくてよかったよー。しかしねー、台風のバカー 本日は台風が大接近というか、10Kmも離れていないところを通過中です。つい1時間ほど前のことです。私は台風で負傷しました。............玄関で「ガチ、ゴチ」と、なにかが暴れている?扉の下をガンガンどついている音がするのです。台風が... 2017.08.07 日記・エッセイ・コラム