車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ノスヒロでもR-2のレストア記事の連載がはじまるの? 本日は、月末の支払いやら役所に報告事やらで、一日出歩いてました。今月も赤字ですが、死なずにやっていけました。ひもじい思いはしているんだけどね。そこは嫁と無理やり空元気でのりこえるのです。出歩いたときは、本屋で立ち読みして情報収集です。コンピ... 2017.07.27 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、左前車幅灯電球交換、ホーン交換 本日はちょっとだけ車弄りしました。昨晩の半額食品ゲットドライブにて、クラウンワゴン君の左前車幅灯のランプが切れているのを発見です。とりあえずランプをパンパン平手打ちして「気合い入れて電気つけんかー。ボケ―」とするが点灯しなかったので球切れで... 2017.07.25 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、スバル弄りが恋しくなってきた…. 今日もスバルのところへ出向いてますよ。スバル弄りをするのではなく....なんと知人から「これなんとかしてくれないかなー」と、不用品が持ち込まれたのです。激貧のなが~ン家庭は大歓迎で知人から放出された不用品を受け入れたのですが....一時置場... 2017.07.22 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、エアコンコンプレッサーベルトの張り調整 今月くらいから、クラウンワゴンに乗るときにエアコンを使い始めた。それまでは窓全開で運転していたのだ。(クラウン乗りが窓を開けるなと突っ込まれそうですね)そこで気がついた。エアコンのコンプレッサーがオンになったときに、ベルトが「キュキュ」って... 2017.07.20 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
工具 憧れの据置型工具箱を入手した(中古の安物だけどね) 散財の記録です。前々から憧れだったタンス型工具入れです。世間的には据置型工具入れというのが正解かな?輸入品の一番安いグレード、かつ、中古品なのですが、やっと念願がかなって私の手元へも巡ってきました。散財価格は5000円です。ところで、はるか... 2017.07.17 工具
車弄り、スバル R-2 (360cc) ヤフオクに出品されているR-2が欲しい。というか、その付属品が欲しい(笑) 今日も暑いねー。世間では3連休だけど、私は日銭稼ぎの仕事なのよねー。仕事が一区切りついたので、ヤフオクにスバルの部品で予算が合うものがないか物色。そうしたらいきなり凄いのにヒットした。いやいや予算は合わないんですよ。そうではなく....ブツ... 2017.07.15 車弄り、スバル R-2 (360cc)
オーディオ マランツ CD-16D の音を聴いた スバル弄りが物理的にできる状況ではなくなりました。(理由はスバル保管場所がスクラップ置き場状態になったから....)いやいや、事務所でできるスバル弄りをしろよ。と突っ込まれそうですが....持ち帰れるスパルの部品が、とりあえず放り込んだガラ... 2017.07.11 オーディオ
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、走行時の異音 最近、クラウンワゴン君に気になるところが....クラウンワゴンに詳しい方、というか自動車に詳しい方、アドバイスをいただければと思います。以前から気になっていたのだが....低速時の走行は問題なく、60kmから上の走行で発生です。70Kmを超... 2017.07.09 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
工具 最近の散財記録、ランダムサンダー、旧JIS-M8ナット(2面幅14mm) 本日はスバル弄りはしていません。これから数日は車体を弄れない状況です。このままでは、ブログネタが何もありません。ということで、無理やりのネタをつくりました。先月にスバル君のために散財したものをブログに記録します。まずは、ランダムサンダーです... 2017.07.08 工具
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、チョークレバーのつまみに墨入れ 本日のスバル弄りは10分ぐらいか?事務所でできるちょっとだけ仕事です。今日のターゲットは。チョークレバーの操作つまみです。私のスバルは経年相応にくたびれてまして、つまみに記されている記号の墨入れがほぼ消えてます。それはそれで味があってワビサ... 2017.07.06 車弄り、スバル R-2 (360cc)