車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エンジンルームの塗装下地作り 本日のスバル弄りは4時間でした。今日は後輩の仕事の段取りを決めるために私が朝一番に事務仕事です。さらに、夕方に別件で仕事案件があります。ついては昼の時間帯にスバル弄りとなりました。(どうしても仕事を放置してスバル弄りを意地でやりたい私は馬鹿... 2017.02.07 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、燃料タンクがぶら下がる空間の塗装下地作り 本日のスバル弄りは2時間でした。今日は風がとても強く、さらに雨も降ってきて、かつ、寒かったのです。風が強いのだけど風向きがこの方向なら....スバルのところへ出向いたら、ラッキー風裏じゃん。風がきついため雨が横殴りなのですが、それが幸いして... 2017.02.06 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) センチュリーのお見合い話が来た 特にどうこうということはない、つまらない話なんです。しかし、こういうのは一部の人はクスクスと笑うと思うのでちょっとネタでブログに書きます。ナニワ旧車部品交換会(フリーマーケット)で一度だけお会いして車雑談をした人から突然のメールでした。タイ... 2017.02.05 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、車体床裏に文字入れ 本日のスバル弄りは4時間でした。あきまへんなー。天気がすごくよかったのに....私の体調が悪いらしい。朝の目覚まし時計は鳴った。嫁が先に目が覚めて目覚ましストップ。私の寝顔を見たら、骸骨のように目の周りに大きいクマができていたとのこと。こり... 2017.02.04 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エアインテーク内部を黒色塗装、リヤガラス下シェルフ縁にシール打ち、車体床裏淵に黒色塗装 本日は天気が良い。なので仕事は休みにしてスバル弄りを没頭することにした。本日のスバル弄りは7時間でした。まずはエアーインテーク内部を攻略します。といっても、内部に色を塗るだけなんですけどね。車体をマスキングしている新聞紙を切開して患部を露出... 2017.02.03 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、車体床裏に青色塗装をやり直し 本日のスバル弄りは2時間30分でした。天気予報で午後から風が吹くと出ていたので、午前中に作業をすることにしました。まずは、昨日の暗闇で終了して車体床裏の青色塗装がどうなのか確認です。あきまへんなー。暗がりだったからねー。色の塗り込み具合がわ... 2017.02.02 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、車体床裏に青色塗装した。自分もブルーになった。 さきほどストーブを出しました。何をいまさらと言われそうですが....激貧なのでずっとストーブ無しで生活していました。寒いのは服を着込めばいいのです。たとえ室温が4度ぐらいだっとしても、風がないので、ジャンバーを着込めば十分生活できるのです。... 2017.02.01 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、2017年2月の目標 さて、2月になりました。スバル弄りで2月にする作業目標を書いておこうと思います。2月中は、この記事を読み返して気合を入れて作業を着々とこなしていければいいな。と、考えるのです。2017年2月末日までの目標車体床裏の塗装完成エンジンルームの塗... 2017.02.01 車弄り、スバル R-2 (360cc)