工具 0.6mm口径 イワタ スプレーガンを入手 本日は雨天でしたのでスバル弄りはせず。ついてはブログ更新は無しでもいいかと思ったのですが....今朝に荷物が届いたので、それの紹介です。つまり散財の記録となります。本日届いたのはコレです。なんだ。スプレーガンかよ。と突っ込んでください。アネ... 2016.10.03 工具
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、フロアヒーターダクトカバー-完成 ----------2016年10月6日に追記(ここから)---------タイトルに完成とありますが、10月6日にやり直しをしております。ブログを書いたタイミングでは完成したつもりだったのです。後程、再度出来上がりを確認していたら、おもむ... 2016.10.02 車弄り、スバル R-2 (360cc)
自転車修理 後輩の自転車を修理-リヤブレーキワイヤー交換 昨日からの続きです。後輩の自転車修理です。昨日は後輪のタイヤを交換しました。昨日の完成写真がないので、本日の作業前にに交換したタイヤを撮影しておきました。タイヤを交換してブレーキの引きしろ調整をしようとして発覚したリヤブレーキワイヤーの固着... 2016.10.02 自転車修理
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、今日もちょっとだけ作業 今日は午後からべったりとスバル弄りをするつもりでした。というか、早い昼飯を食って、すぐにスバルの元で作業開始したのです。しかし、神様は意地悪です。私にスバル弄りを堪能させてくれません。そして、最近の唯一の没頭できてストレス発散になっているス... 2016.10.01 車弄り、スバル R-2 (360cc)
自転車修理 後輩の自転車を修理-後輪タイヤ交換 スバル弄りをしていたら後輩がベンツで乗りつけてきた。(注:「ベンツ」とは後輩の愛車。ブリジストンのママチャリのことである)後輩はなにやら倉庫で物色をしておられる。そんな中、なにげなくベンツを見ている私です。こいつのリヤホイール交換を計画して... 2016.10.01 自転車修理