2016-05

車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、運転席床のサビ取り-6日目

本日のスバル弄りは2時間でした。今日も運転席奥床のサビ取りをひたすらしただけです。かなり銀色になりました。別角度の写真では、ほぼサビがなくなっているのがわかってもらえるかと思います。次回は、サビ穴をきれいに整形した後に、この床の裏側のシャー...
家財の修理

こんなんでええんか?屋上の水侵入箇所の対策、素人修理

屋上から水の浸入箇所があることに気付いていた。壁の中に水が浸入して基礎まで届いて室内壁を腐らせるというアレの典型的根源です。我が家はウサギ小屋で、かつ、庭なんて無い典型的な狭小住宅なので、なんと、生意気にも屋上があるのです。もちろん猫の額ほ...
コンピューター関係

WinowsVISTA-2016年5月分WindowsUpdate–今月も長時間だんまりなのね

今月も定例のWindowsUpdateがやってきました。先月のUpdateで苦戦したので用心しましたよ。すぐにUpdateしないで、まずはネットで検索です。リーリースされて数日なのにネットではいろいろと情報があがってます。そして、先月と同じ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、運転席床のサビ取り-5日目

本日はスバル弄りがんばりましたよ。4時間作業しました。ただひたすらに、運転席奥床をサビ取りです。中腰で、4時間もずっとサビをほじくるのです。嫌になりますよ。それだけがんばったのに、この程度の進捗なのよねー。角度を変えて撮影皆さんはサビ取りっ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、運転席床のサビ取り-4日目

本日のスバル弄りは2時間でした。ただひたすらに運転席床のサビを研磨するだけです。そうそう、昨日にベルトサンダーを掃除したのだから、ちょっと試してみました。「ギャギャギャー」異音はなくなりサビ研磨できるのですが....サビに思いっきり浸食され...
工具

ディスクグラインダー配線修理

スバル弄りでなにかと活躍しているディスクグラインダー君です。私が社会人1年生ぐらいのころに購入した工具なので25年ぐらい経っているかと思います。この子の尻尾に気になる裂傷が発生しました。裂傷が発生してすぐに点検したらいいものを、気づいたタイ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、運転席床のサビ取り-3日目

本日のスバル弄りは2時間でした。ただ、ひたすらに運転席床のサビにリューターを当てるだけです。「プッシャー」って面白いように赤茶色の煙をまき散らしてサビが取れるのですが、面積が大きすぎます。リューターの刃先なんて小さいのです。私が所有している...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、運転席床のサビ取り-2日目

連休3~5日まで、嫁さんの両親が泊りで遊びに来ましてそれの対応で大変でした。5月6日は仕事です。それに雨天だったのでスバル弄りはできませんでした。そして、本日です。やっとスバル弄りできました。本日のスバル弄りは3時間30分でした。運転席床の...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、運転席床のサビ取り開始

本日のスバル弄りは2時間30分でした。いよいよ、助手席床裏と、後左席床裏の下地完成となります。昨日になすくった薄付けパテを研磨して、車体床裏の左半分をジロジロと確認です。そりゃー、まだ追及しだすと歪みはありますよ。でも、これでいいだろうとし...
家財の修理

テーブルとイスを素人修理

嫁さんから降ってきた「イスを修理して」の指令です。今、夫婦で座っているイスはぐらついています。そうだねー、ぐらついているから組戻し修理するかね。と思っていたら....「そのイスではなくて、別に2脚あるでしょ」って。「両親が遊びにくるまでにイ...