2016-03

車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左サイドシルのサビ取り1日目

本日のスバル弄りは3時間30分でした。左サイドシルのサビ取り完了を目標にがんばったのですが、サビ取り終了しませんでした。まずは、前回のやり残しである、左サイドシルの塗装はがしです。ただ、ひたすらにサンドペーパー研磨だけです。サンドペーパーで...
日記・エッセイ・コラム

特定健診の結果を聞きに行きました

特定検診です。40歳以上の人が生活習慣病の早期発見と予防のために年に1度受診できる健康診断です。当地では2015年分受診券の有効期限が2016年3月31日までです。毎年2月に受診していたのですが、例のナンバープレート盗難事件がらみで2月は多...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

知人がR-2を2台目入手したらしい

昨日のスバル弄りを終えて事務所に戻ってきたら、後輩の置手紙があった。「xxさんのブログ見てみ~。大変なことになっているで~。」ということだった。すぐに見てみたいが、いつもの半額食品を物色しにいかなくてはならない。かつ、晩飯モードになり、深夜...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左サイドシルの塗装はがし

本日のスバル弄りは2時間でした。前回のスバル弄りはいつでしたっけ?スバルのところに出向いてから、前回はどこまで作業したんだっけ?と思案してしまいました。とりあえず車体下に潜ってみて、ふーん。このあたりは研磨できているなー。うーん。そうそう。...
gooのスマホ

「gooのスマホ」 g02 近々することのプチ予告

「gooのスマホ」 g02 に関することは近日中に行います。本当は先週に検証してみようかと思っていたのだけど、盗難事件で警察呼び出しとか、フリーマーケット出店の準備とか、そんなこんなで雑用多忙症候群に陥っていて、実質時間も心もゆとりがありま...
日記・エッセイ・コラム

フリーマーケット「なにわ旧車部品交換会」で、くたびれました

本日は予定どおりに、フリーマーケットに出店してきました。朝の4時40分に到着したのですが、すでに道路に出品車入場待ちの長打の列でした。ふえー、こんなにで店があるのかい。と驚きでした。そして、本日は寒かった。風がそこそこあったのよ。寒い。そし...
ブログ

今度の日曜日に「なにわ旧車部品交換会」へ行きます

つまらないネタになりますが.....今度の日曜日(3月27日)に、フリーマーケット「なにわ旧車部品交換会」へ行きます。お客さんではなく、出品者で参加計画です。激貧が知人達から寄付してもらった古着を持っていきます。旧車部品交換会なのに、自動車...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、盗難ナンバープレートが返ってきました

本日は、クラウンワゴンナンバープレート盗難の件で警察とお付き合いです。いろいろと警察と、というより刑事さんです。刑事さんに事情聴取されました。いい歳こいたオッチャンでも初めての本格的な事情聴取でワクワクとドキドキです。だって、リアルの刑事さ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、盗難ナンバープレートが出てきたらしい

いつものスバル弄りをしていたら携帯電話が執拗に鳴り続けた。スバルの車体下に潜り込んで、危険な電動工具を振り回しているときにです。特に仕事の連絡がくる予定はないので電話に出ません。だって道具を止めて、車体下からのそのそと這い出して、手をパーツ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左後席床裏のサビ研磨2日目

本日のスバル弄りは90分でした。引き続き、左後席床裏とサイドシルの接合部分を重点的に錆取りしました。で、本日の成果です。かなり銀ピカになってきているでしょ。まだ点錆を拾わないといけません。で、気になるサイドシルとの合わせ部分です。「パッ」と...