車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ジムニーJA71のルームミラー流用検討 この土日は嫁さんと一緒にあちこちをうろついてました。というか、嫁さんの足となって、嫁さんのお供をしたのが正解です。嫁さんが日用品を購入するので連れていけとなった次第。今日は天気が良かったので、スバルいじりしたかったなー。と思いつつも、日常の... 2016.01.31 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ちまちま小物のボルト穴等を調整 本日は時間がたっぷりあります。もう月末なのですが、1月は本当に本業が暇で、雑用的な小さい作業ばかりでした。それも、予定のものはクリアーして、時間のゆとりができました。29日、30日、31日と時間があるのです。なのに、神様はイジワルです。雨天... 2016.01.29 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、燃料タンク吊ベルトちょっと修正 ネット通販の「モノタロウ」がときどき行うゲリラ特売のメールがありました。本日は「モノタロウ」と「大阪魂」ブランド製品が15%引きということで....R-2君のために、ナットやワッシャーを物色です。そんなネット通販物色をしていたので、実際のス... 2016.01.28 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー組み立て完成 スバルの部品がひとつ組み立て完成です。なにかと中途半端に邪魔が入り、なかなかに作業が進まなかったサイドブレーキレバーの組み立て完成しました。2日分の作業内容をまとめて記します。1月26日の作業です。サイドブレーキレバー組み立て2日目になりま... 2016.01.27 車弄り、スバル R-2 (360cc)
自転車修理 後輩の自転車を修理-てんとう虫ライトへ交換完了 やっと寒波の終わりが見えてきたかな?昼間はいつもの冬の感じになってきた。そのタイミングで後輩からの、「ベンツのライトがなー」の攻撃です。(ベンツといってますが後輩の自転車のことですよ)ということで、昼間のちょっと天気がよかったタイミングでラ... 2016.01.26 自転車修理
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー部品の磨き 本日はなにかと忙しくって、スバル弄りは30分ほどでした。30分でてきることってたかが知れてます。進捗はほとんどないので、サイドブレーキレバー組み立て日数にカウントしないことにしました。まずはEリングの確認です。ちょっと前のブログに書いたので... 2016.01.25 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー組み立て1日目 本日のスバル弄りは2時間でした。クソ寒い中、仕事とスバル弄りを交互にしているような状態でした。寒いというより、冷たいです。冷蔵庫より冷たい室内で作業しているのだから仕方ないんですけどねー。冷たいのは100歩譲るのですが、寒さで手がいうこと利... 2016.01.24 車弄り、スバル R-2 (360cc)
日記・エッセイ・コラム 大阪南地区でも雪が積もった。寒いよー。冷たいよー。 寒いよー。冷たいよー。事務所でゴソゴソと仕事していた。吐く息が白く、手がかじかんでいうことをきかない。今日は特別に冷たい気がする。これは事務所で遭難するかも知れない。今の事務所の温度は何度ぞや。温度計を見るんじゃなかった。3度を指している。... 2016.01.24 日記・エッセイ・コラム
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、Rピンを入手 本日は、そこそこの自由時間ができた。しかし、外は寒い。スバル車体は弄りたくない。嫁さんに「今日は時間あるけど、どこか出かけるか?」と朝起きたときに話した。すると、「この寒空で魚釣りはあかんやろー?」って...おいおい。お前はそこまで釣りバカ... 2016.01.23 車弄り、スバル R-2 (360cc)
日記・エッセイ・コラム 今日は雑用で忙しく過ぎていった 正直言うと、今日は仕事以外ではブログにするネタがないのです。(雑用ばかりでした)そして、ネタが無いときに限って、パソコンの前で30分ほど自由時間が生まれるのです。とりあえず、ヤフオクをパトロールして、誠意修理中のスバルR-2で使えそうな物が... 2016.01.22 日記・エッセイ・コラム