2015-07

車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、しょぼいボルトの入手

本日は、久しぶりのブログ更新です。今まで、ブログ更新していない間の私の苦悩については、一つ前(つい先ほどアップしました)のブログを見てください。ブログ更新していない間は、R-2君はまったく弄ってません。リヤドリップラインに、汚らしくパテをな...
写真

久しぶりのブログ更新。気分晴らしに虹の写真でも

台風のプチ被害が自宅に発生して、それの復旧だったり、実家の両親からの金せびり攻撃連打だったり、と、なんともかんともな日々をすごしてました。というか、雑用がいくらでも沸いてきて(実家が悪いんだよ、近所じゃないんだから、いちいち甘えるんじゃねー...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、しばらく弄れないかも

16日、17日の台風はすごい雨でしたね。当地も、雨台風は凄かったです。短時間ですがすごい強風もありました。そして、ジャンクハウス(我が家のことです)も一部被害がでました。それの修復をしなくてはなりません。とりあえず、破損箇所を取り外しという...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、右リヤドリップライン修正5日目

本日のスバルいじりは3時間30分でした。右リヤドリップラインを前回はパテを盛って終了してます。そのパテを水研ぎします。右リヤドリップラインの1回目の水研ぎになります。このドリップラインが面倒な形状しているので、水研ぎが大変です。左ドリップラ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、右リヤドリップライン修正4日目、左リヤドリップライン修正8日目

本日のスバルいじりは3時間でした。右リヤドリップラインに、1回目のパテ盛りです。3本で100円のヘラでチマチマと作業するには、このドリップラインは面積が大きいです。パテをちょっと練っては、小さいヘラでベローン、ペタペタとなすくることを2時間...
gooのスマホ

「gooのスマホ」g02 050plusの設定

やっとこさ、少し時間が取れたので、gooのスマホをいじります。本日の目標は050plusを設定して、音声通話できるようにするとこまでです。私の場足は、「OCNフレッツ光プレミアム」で050を1回線無料でもらっているのでそれを設定します。最初...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、右リヤドリップライン修正3日目

本日のスバル弄りは、朝の9時30分から、14時までの4時間30分の作業でした。前回は錆穴部分を切開して終了しています。まずは、鉄板合わせ部分の隙間に、ジンクスプレーを吹き込みました。鉄板合わせ部分の裏側は間違いなく錆にやられているはずです。...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、右リヤドリップライン修正2日目

本日のスバルいじりは2時間でした。昨日の続きで、右リヤドリップラインのお掃除です。がんばって錆を研磨してみました。上の部分です。側面がどうしたものかと思うぐらい錆穴がズボズボ貫通です。このままでは駄目なので、錆穴部分を大胆に切除してみました...
gooのスマホ

「gooのスマホ」g02 OCNモバイルONE データ通信開通

なんだかんだと多忙で、スマホのことが、どんどんおなざりになっております。gooスマホのモニターの務めを少しでもしないといけないので、つい先ほどスマホをいじった次第です。なんかスマホを楽しむのではなく、モニターレポートのために、無理くりして時...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左リヤドリップライン修正7日目、右リヤドリップライン修正開始

本日のスバル弄りは3時間でした。前回に、左リヤドリップラインに薄付けパテを塗りました。それを水研ぎします。上部分です。いよいよ綺麗に整形できてきたとおもいませんか?合わせ面も綺麗になってきてます。ここで確認のためにプラサフを吹きました。ここ...