車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、室内のマスキング1日目 本日の目標は....「室内のマスキングを終えてプラサフを吹き終える」としていたのですが....まぁー、私の仕事は、とてもノロマでどんくさい。さらに、寒くて寒くて、変温動物のように動きがスローモーになってしまった。ということで、結局のところ、... 2014.12.06 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エアダクト空洞部分を漆黒にペイント 本日のスバルいじりは1時間でした。なにかと忙しくてスバル君を愛でてあげることができません。前回に、エアダクト周辺のマスキングして、プラサフまで終了しております。このプラサフも結構大変だったんですよ。念のため、さらにマスキングを施しまして..... 2014.12.05 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エンジンルーム天井にプラサフを吹いた 本日は歯医者へ通院がありまして、時間があまりとれずに、スバルいじりは2時間となりました。室内のマスキングを計画していたのですが、2時間程度で室内マスキングが終了すると思えないので、エンジンルームの作業をしました。まずは、昨日にセンタートンネ... 2014.12.02 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、フロアーセンタートンネル裏(車体裏)のパテ修正完了 11月28日、29日、30日、12月1日の4日分のスバルいじりをまとめて書きます。と、いってもそのほとんどが、パテをなすくって、パテを研いで、またパテをなすくっての繰り返しなんですけど。11月28日スバルいじりは4時間でした。まずは、前回か... 2014.12.01 車弄り、スバル R-2 (360cc)